見たい、聞きたい、話したい…
ここにはそれがある。
あした使えるはなしのたね
2021年発行

WEB限定! 「『ウマ娘』を競馬ファンのソシャゲ嫌いが語る」のはなし。2021.04.12

ウマ娘、すんごいことになってるみたいですね

500万ダウンロード突破!とか言っているのでそんじょそこらのソシャゲでは足元にも及ばない大ヒットとなっています。

私はもう20年以上の歴を誇る競馬ファンです。小学生の頃、その面白さに気付いてからどっぷりと浸かってしまい、当時はなけなしのお小遣いの中から友人の親父さんに頼んで馬券を買ってもらったりしていました。

こういうのって犯罪なんですかね?まあ時効でしょう。

今でもすごく覚えているのは1996年の日本ダービー。いつも通り友人の親父さんに馬券を頼もうと電話をかけました。あいにく親父さんは出かけていたので、電話に出た友人本人に「フサイチコンコルド!」と勝つと思った馬の名前を力強く伝えました。

そして結果は見事フサイチコンコルドが1着!翌日、意気揚々とその友人に話しかけると「残念やったなぁ」と言われました。

は?え?どういうこと?まさか買い忘れたのか?「3-1じゃなかったな」―――

一瞬なんのことか分からずどういうことか尋ねると、友人はこう答えました。「3-1(サンイチ)今度来る、って言ったやん」と。

「フサイチコンコルド」と「サンイチコンドクル」を聞き間違えやがったのです。そんな落語のオチのような馬鹿みたいなホントの話。

競馬が大衆に受け入れられることの意外性とその代償

当時はだから、競馬がこんな大衆的なコンテンツに利用されるなど思ってもみませんでした。でもより多くの方が競馬を身近に感じてファンが増える機会が生まれたことは単純に嬉しいんです。

ただやっぱりですね・・・これは競走馬のことが好きであればあるほどモヤモヤするのだと思いますが、釈然としないのはなぜ「女体化」させてしまうのか、という点に尽きます。こんなことはもう散々そこかしこで言われているでしょうし、実際にゲームの中にキャラとして登場させることを許可していない馬主さんもいます。その気持ちはすごくよく分かる。

競馬人気上昇のために力を貸したい気持ちと、自分の所有馬が美少女キャラになってしまう気持ち悪さと、おそらく複雑な心境を抱えておられるのではないかと思うのです。

この女体化の一番の問題は「オス馬も全部、女体化」していることです。当たり前ですが馬にもオスメスが居て、強いオス馬というのはやっぱりとってもカッコいいわけですよ。

競馬最大の魅力はギャンブルとしての側面ではなく、馬の美しさや力強さにあると心底思う私としては、何でオス馬まで全部女体化やねん、というのが率直な感想です。百歩譲って擬人化は許しましょう。それなら過去に存在した強くて有名なメス馬に絞って登場させたらダメなのか?

今これから強くて美しかったメス馬の名前を挙げろ、と言われれば50頭でも100頭でも挙げてやりますよ。いっぱい居るんです。たしかに有名な馬がそれだけ居るかと言われればそうではないですが、それはオス馬だって一緒でしょ。

サクラバクシンオーとかサトノダイヤモンドとか、オス馬ですけど(どちらもウマ娘内で女体化)一般的な知名度はかなり低いです。

競馬は「ブラッドスポーツ」

あと競馬の本質という点から話をしますと、競馬はブラッドスポーツと言われるように「血の連鎖」がとてつもなく重要なのです。何百年も前から連綿と受け継がれてきたサラブレッドの血・・・生命体として血を繋げていくには言うまでもなくオスとメスの存在が必要不可欠です。

女体化してメスばっかりになってしまったウマ娘の世界は、サラブレッド界の根幹を揺るがす、エゲツない設定と言えるのです。

しかもですよ、ウマ娘の中に実際のメス馬はどういう形で登場するのかと言うと、普通の美少女キャラとして登場するんです。何じゃそりゃ。メス → メス、オス → メス、って、オスの立場無いやんけ!

オス馬を女体化させて、逆にメス馬は男性イケメンキャラとして登場させるとか、何かちょっとギミック的なものでもあればまあ・・・二百八十歩ぐらい譲ってなかなかいい捻りだとも思いますが・・・それもない。

それでも競走馬たちに注目が集まるのは嬉しいという競馬ファンのジレンマ

あと細か~い話をしますとですね、過去の名馬の戦績とかを調べようとして馬の名前を検索すると、ウマ娘内のキャラ紹介ページみたいなのが検索結果の上位に表示されまくって地味に鬱陶しいというのもあります。

競走馬本体があってこそのゲームキャラだろうが!何を出しゃばってきとんねん!という話ですよ。

そんなこんなで複雑な思いをしている純粋な競馬ファンが、これを見て少しでも共感してもらえたら私はもう何も言うことはありません。

色んなところで今まで認知されていなかった名馬たちの名前が連呼されているというのは、形はどうあれ嬉しいものでもあります。

きっとウマ娘の開発チームも、実在の競走馬に対して最大限のリスペクトをした上で女体化し、目をパッチリさせたり乳をデカくしたりしているんだろうと信じることにします。(N)